民宿の仲間と 懇親会・勉強会
我が家から15分程の本部港へ
約20分少々の移動時間ながら
船旅は良い!
水色から濃い青へ 群青色へ
変わっていく海の色。
うすい水色から頭上の青色へ
微妙なグラデーションの空。
船に乗ると なんとなく仲間から
離れて海と空を楽しみました、デッキの壁に体をあずけて。
自分だけでしょうか? 船の上(海の上)では いつも無口になります。
景色に見とれながらも、遠くの水平線や広大な空の下を揺れながら進む船
船客の自分や、エンジン音で震える船があまりにも小さく感じてしまいます。
心細かったり 孤独だったりします、大海原に 点 の自分が見えます。
通り過ぎる島や海鳥を眺めて穏やかな心と 近づく港で島人の生活や風景に
わくわく感で船旅が終了です。
たまには船も良いです! 潮風が暑さを和らげ 潮の香りはその土地に期待感を
大きくします。
本部町の周りは 水納島、瀬底島 古宇利島 伊是名島 伊平屋島 今回の
伊江島と 幾つか日帰りで充分楽しめ 船賃も手頃で行けます。
今年の夏は いくつか島廻りチャレンジしてみたいと思います、参考までに
本部港ー伊江島 往復で1300円程でした。レンタサイクルが意外に役に
たつようでした、のんびりと島内を見れます。
伊江島の ご案内は後日、機会があればブログで紹介したいと思います。
コメントをお書きください
sex telefon 24h (水曜日, 01 11月 2017 00:35)
nieprzebumblowanie