さりげなく秋でしょうか?
午前7時過ぎ奥のテラスで、朝の一服
シャツ1枚だと、薄手の長袖がほしい涼しさ。セミの声が響いて シジュウカラが生垣の隙間を散歩してます。虫も小鳥も、まだ夏を引きずって朝を迎えたのでしょうね、樹の根元には秋の虫たち「カマドコオロギ」!黒と黄色の阪神タイガース柄!陽が当たる木立の周りは「アゲハ蝶」「ななふし」も・・・間もなく夏虫と秋の虫がバトンタッチですね。
例年ですと10月後半の頃は、ホルトの樹も黄色や赤の葉っぱに変わり、庭の掃き掃除に忙しくなります。もう少しだけ、我が家も夏を楽しみます! ということで・・・
木陰でお昼寝の準備できました。やぶ蚊もスッカリ見なくなり 風が芝生の上を通りぬけると、ハンモックの背中がいっきに冷風に!快適!ゆっくり まどろむ季節です。
※新潟の娘夫婦と孫娘が、滞在中にリビングの扇風機の前で活躍したハンモックで 我が家の庭でも存在感タップリに日陰を占領しました。娘が友人宅で見つけて 「沖縄の庭に似合いそうだし 使い勝手もいいよ」二人からのプレゼントです!!ありがとう
お越し下さったゲストの方も、時間が許すなら ぜひ!お昼寝して下さい。